- 藤原宮跡コスモス畑(奈良県橿原市)
コスモス畑やコスモス祭りなど、関西地方のコスモスの名所を一覧掲載。
撮影スポットや見頃時期、開花状況、アクセス情報などについて調べてみました。最新情報はそれぞれのサイトでご確認下さい。
滋賀県
- 野田町コスモス畑(近江八幡市)
野田町コスモス畑
- 約3ヘクタールの休耕田に200万本のコスモスが咲きます。
見頃は10月中旬から下旬ごろ。
2年前の野田町コスモス畑
去年は規模を縮小
今年は中止となりました… pic.twitter.com/O39Vfb3xur— おかん/京都 (@okan1005) October 11, 2023
- 滋賀県近江八幡市野田町
- アクセス グーグルマップ
- JR「近江八幡駅」徒歩25分
- facebook コスモス畑でまちづくり 開花状況など
- Twitter – 野田町 コスモス 開花状況など
- 人生きまぐれメモ – 近江八幡市野田町のコスモス畑に出かけてきました 2017年10月
- ぴんぼけふぉとぶろぐ – 滋賀県近江八幡市 野田町のコスモス 2013年10月
- 「滋賀の住人」 – 近江八幡市 野田のコスモス畑 2011年10月
ブルーメの丘
- 季節の花や動物とのふれあいが楽しめる農業公園。
9月下旬~11月上旬にかけて花畑に100万本のコスモスが咲きます。 - キバナコスモスの見頃は7月中旬~8月上旬ごろ。
日野町西大路にある滋賀農業公園ブルーメの丘、10/31現在コスモスが満開です!
園内では、ジニアやマリーゴールドなども綺麗に咲いています。動物たちも良い気候でのんびりしているところを見ることができます。秋のお出かけにはぜひブルーメの丘へ♫ pic.twitter.com/hfivXAfZmN— 日野観光協会 (@hino_kanko) October 31, 2023
- 滋賀県蒲生郡日野町西大路
- アクセス グーグルマップ
- 名神高速「蒲生スマートIC」より約20分
- 駐車場 無料(3,000台)
- 土日祝は「近江鉄道日野駅」よりレトロでおしゃれな無料シャトルバス運行
- ブルーメの丘 公式サイト
- Twitter – ブルーメの丘 コスモス 開花状況など
- 「古都」大津 湖国から – ブルーメの丘 コスモス畑に 2015年11月
- 今日の一枚 FZシリーズ情報集積所 – ブルーメの丘 コスモス満開 LX2編 2006年10月
あいとうマーガレットステーション
季節の花が楽しめる国道307号線沿道の駅。
約1ヘクタールのコスモス園に70万本のコスモスが咲きます。
見頃は9月下旬~10月下旬ごろ、
あいとうマーガレットステーションへ
コスモスも綺麗に咲いていて
いい物たくさん買えました????????????????????
早速とうもろこし????めちゃ甘かった! pic.twitter.com/dzK9FqHERC— さえ (@petite_3e) October 22, 2023
- 滋賀県東近江市妹町184-1
- アクセス グーグルマップ
- 名神「八日市IC」より約4.5km(約7分)
- 近江鉄道「八日市駅」から、ちょこっとバス(愛東線)で約20分
- あいとうマーガレットステーション 公式サイト
- Twitter – あいとうマーガレットステーション コスモス 開花状況など
- お写ん歩 – タムロン TAMRON 17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068) / 滋賀 東近江市 妹町 道の駅あいとうマーガレットステーションのコスモス 2023年10月
- SkyLyrics Biwako – 道の駅あいとうマーガレットステーション-コスモス(動画) 2017年
今浜町コスモス畑
「びわこ地球市民の森」の東隣り、約1,800㎡のコスモス畑。
見頃は10月中旬から下旬ごろ、約18万本のコスモスが咲きます。
- 滋賀県守山市今浜町地先
- アクセス グーグルマップ
- バス停「木の浜農協前」徒歩15分
- 守山市観光物産協会 – 今浜町コスモス畑
- フォトダイアリー2 – 守山市のコスモス畑 今浜町 新庄町 2015年10月
- 佐川印刷SC写真館 – 今浜のコスモス園 前編 2011年10月
- ミナクサブログ – 一面が秋色に染まる「今浜のコスモス畑」 2010年10月
新庄町コスモス園
休耕田を利用した2,500㎡のコスモス園。見頃は10月上旬から下旬ごろ。
ピンクや白、キバナコスモスなど、約25万本が咲きます。
今年、近江八幡のコスモス畑は近隣での迷惑駐車が酷く中止なので、守山市の新庄町のコスモス畑を覗いてみました。
農業振興組合の倉庫前に15台程止めれる臨時駐車場も設けられており、キノコのオブジェやベンチもあって、此処でポートレート撮りたい人生でした。#ロケハン #コスモス畑 pic.twitter.com/w8FTsr3Nd4— YOH (@yoh078) October 23, 2023
- 滋賀県守山市新庄町地先
- アクセス グーグルマップ
- 守山市観光物産協会 – 新庄町コスモス園
- WBCオフィシャルブログ – 近江八幡コスモス畑
道の駅アグリパーク竜王 新庄町コスモス園 2017年10月 - ええとこ案内人のええとこ日記 – 新庄コスモス畑も満開ですよ~★ 2011年10月
京都府
- 京都府立植物園のコスモス畑(京都市左京区)
嵐山-高雄パークウエイ
京都の景色を一望できるドライブウエイ。
秋にはフラワーパークにコスモスが咲きます。見頃は10月中旬から下旬ごろ。
只今、フラワーパーク・コスモスとコキア園が見頃を迎えております!
京都市の景色をバックにコスモスの撮影もステキです。
是非、ご家族そろってお越しくださいませ。わんちゃんもご入場OKです。(要リード装着)
皆様のお越しをお待ちしております。 pic.twitter.com/UoTp1YrOG0— 嵐山-高雄パークウエイ【公式】 (@takao_parkway) October 14, 2023
- 京都市右京区
- 名神「京都南IC」から約30分 京都縦貫道「大山崎IC」から約45分
- 嵐山-高雄パークウエイ – フラワーパーク x.com(開花状況など)
- x.com – 嵐山-高雄パークウエイ コスモス 開花状況など
- Kyoto Biyori ~ 京都日和 ~ – 嵐山−高雄パークウェイのコスモス園 ♪ 2013年10月
ガーデンミュージアム比叡
- 1500種10万株の花が咲く標高840m比叡山頂の庭園美術館。
コスモスの見頃は9月中旬から下旬ごろ、「藤の丘」などに咲きます。
【比叡山・京都・花】今日の比叡山頂は曇。藤の丘では今が見頃の黄色いコスモスでイエローキャンパスと終盤に差し掛かったピンクのコスモスが咲いています。秋本番の比叡山頂となっています。#比叡山 #ガーデンミュージアム比叡 #kyoto #コスモス #イエローキャンパス pic.twitter.com/lfZAQ15ik0
— ガーデンミュージアム比叡 (@garden_museum) November 9, 2023
- 京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4番地
- アクセス グーグルマップ
- 比叡山ドライブウェイ「田の谷峠ゲート」
- 叡山電車「八瀬比叡山口駅」からケーブルとロープウェイ
- ガーデンミュージアム比叡 公式サイト Twitter(開花状況など)
- Twitter – ガーデンミュージアム比叡 コスモス 開花状況など
- かわいい京都 – ガーデンミュージアム比叡・コスモスの撮影スポット 2018年9月
- 鏡花水月 – ガーデンミュージアム比叡~コスモス 2017年10月
京都府立植物園
- 北山門前プランターやバラ園東側など園内各所で一重・八重・筒咲き、
たくさんの種類のコスモスが楽しめます。見頃は10月中旬~11月中旬ごろ。
????北山門前プランターは #コスモス 開花ピークが続いています????植物園会館前花壇でも、貝殻のような筒状の花弁をもつ #シーシェル 等、人気の品種が良い状態でご覧いただけます????ばら園東側では開花が進んできており、11月に入ってからもまだしばらくの間沢山の花を楽しめそうです???? pic.twitter.com/HkDVPwUWfQ
— 【公式】京都府立植物園 (@kyoto_botagrdns) October 25, 2023
- 京都市左京区下鴨半木町
- アクセス グーグルマップ
- 名神高速道路「京都南IC」から京都市内北山方面へ約45分
- 駐車場 北大路橋(北大路通)東詰の信号交差点を北進「正門ロータリー」東側
- 京都市営地下鉄「北山駅」3番出口すぐ
- 京都府立植物園 公式サイト 週刊植物園(開花情報など)
- Twitter – 京都府立植物園 コスモス 開花状況など
- ねこづらどき - 京都・洛北 コスモス ~京都府立植物園 2016年10月
夢コスモス園
- 4ヘクタールにおよぶ関西最大級のコスモス園。9月中旬から10月下旬にけて、
センセーション、イエローキャンパス、ハッピーリング、ダブルクリック、サイケ…
20品種約800万本のコスモスが順次見頃を迎えます。
- 開園期間 2024年 10月1日(火)~11月4日(月)
- 京都府亀岡市吉川町穴川野水 (亀岡運動公園体育館東側)
- アクセス グーグルマップ
- 京都縦貫道「亀岡IC」から国道372号方面へ
- バス停「運動公園前」すぐ
- 夢コスモス園 公式サイト facebook(開花状況など)
- Twitter – 夢コスモス園 開花状況など
- バビロン軍団とゆかいなポメ達 – 亀岡夢コスモス園♪ 2016年10月
- 京・花壺螺暮 – 夢コスモス園プレオープン 2012年9月
恭仁宮跡コスモス畑
恭仁宮跡周辺では晩夏から秋にかけて、蕎麦の花、彼岸花、コスモスが楽しめます。
コスモスの見頃は10月中旬から11月上旬ごろ。
恭仁宮跡に色とりどりのコスモス畑????✨
写真を撮りながら広い宮跡をのんびりと散策????
こんな時間も癒し????✨ pic.twitter.com/aVWTrXNauw— Tsuyumin(TORACO???? ’08) (@tsuyutoraco6116) October 29, 2023
- 京都府木津川市加茂町例幣 恭仁宮(くにのみや)跡
- アクセス グーグルマップ
- JR「加茂駅」西口徒歩約30分
- コミュニティバス(奥畑線・銭司線・西線)「恭仁宮跡」すぐ
- Twitter – 恭仁宮跡 コスモス 開花状況など
- 半農半旅で暮らす – 恭仁宮跡(京都府木津川市)~コスモスを見ながらのんびり~ 2022年10月
- かわいい京都 – 恭仁宮跡・コスモスの撮影スポット 2018年10月
- 彩の気まぐれ写真 – 恭仁宮跡のコスモス畑 2017年10月
- えぇとこみぃつけた – 古都のコスモス!
恭仁宮跡(山城国分寺跡)みぃつけた! アクセス詳細も 2016年10月 - 京都を歩くアルバム – 恭仁宮跡 コスモス畑 2010年10月
大阪府
- 案山子がいるコスモス畑(とよのコスモスの里/豊能郡豊能町)
- 長居植物園 万博公園 三島江コスモスロード とよのコスモスの里 コスモスの里穂谷 ハーベストの丘 和泉リサイクル環境公園
- コスモス畑やコスモス祭りなど、大阪府のコスモスの名所を一覧掲載。撮影スポットや見頃時期、開花状況、アクセス情報などについて調べてみました。
兵庫県
- 神戸総合運動公園・コスモスの丘(神戸市)
- 神戸布引ハーブ園 神戸総合運動公園コスモスの丘 武庫川髭の渡しコスモス園 波豆川コスモス畑 ひまわりの丘公園 志方町コスモス畑 馬場コスモス畑 清住コスモス畑 淡路島国営明石海峡公園 あわじ花さじき イングランドの丘
- コスモス畑やコスモス祭りなど、兵庫県のコスモスの名所を一覧掲載。撮影スポットや見頃時期、開花状況、アクセス情報などについて調べてみました。
奈良県
- 般若寺のコスモス(奈良市)
般若寺
- (不動明王像とコスモス)
- (般若寺名物「コスモスキューブ」)
- 5月下旬から7月上旬にかけて楽しめる初夏咲きのコスモスほか、
秋には25種類、15万本が咲く「コスモス寺」。見頃は10月中旬~11月上旬ごろ。
今日はお花が見たいと言うので
ちょっと奈良まで…????
3連休の最終日だからか
スゴく観光されてる方々で
イッパイでした????#秋桜#コスモス#般若寺 #いつまでも暑い pic.twitter.com/1x3FVlod2u— なりくん (@narikun884) November 5, 2023
- 奈良市般若寺町221
- アクセス グーグルマップ
- 第二阪奈道「宝来IC」 西名阪自動車・名阪国道「天理IC」 京奈和自動車道「木津IC」
- 駐車場 あり
- JR「奈良駅」からバスで10分 「近鉄奈良駅」からバスで8分
バス停「般若寺」徒歩約3分 - 般若寺 ブログ(開花情報など)
- Twitter – 般若寺 コスモス 開花状況など
- RYOTABI-LAB – 奈良のひとり旅|コスモス寺「般若寺」で
コスモスを撮る アクセス 写真 2018年10月 - ワンダースター★航星記 – 般若寺・コスモス花あかり ~花と光と音楽の夕べ 2015年10月
- Rio’s Photo Album “千景万色” – 般若寺のコスモス 2012年6月
- 散水館 – 般若寺コスモス花あかり 2011年10月
- Always be happy – コスモス花あかり 2010年10月
法起寺 ※斑鳩の里
- 法起寺周辺の畑地に広がるコスモス畑。見頃は10月上旬~中旬。
国宝・三重塔の風景を彩ります。
斑鳩 法起寺
(2023.10.8)今年は彼岸花の開花が遅れて(それでも盛りは過ぎていましたが)、コスモスとの競演も楽しむことができました (^-^)
※1枚目は縦画像です pic.twitter.com/2iIncJXCd3
— 手鞠 (@kiratemari) November 8, 2023
- 奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873番地
- アクセス グーグルマップ
- JR「法隆寺駅」徒歩約30分
- なら旅ネット – コスモス 法起寺周辺
- Twitter – 法起寺 コスモス 開花状況など
- Narapic 奈良の写真いろいろブログ – 法起寺とコスモス 2017年10月
藤ノ木古墳
見頃は10月中旬~下旬ごろ。
初めて夕方に来た藤ノ木古墳。夕方をバックにした姿もお美しい。迫力があり過ぎて連れて来たぬいぐるみと一緒には撮れなかった。古墳は好きだけど墓でもあるのだと思い出したらなんとなく今はバックから出せない気がしてきた。あと、しばらくこないうちに後ろのコスモス畑が消滅していて少し残念 pic.twitter.com/oaXJXKZq50
— 灯些季 (@hisaki_eresu) October 22, 2023
- 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西2丁目1 法隆寺西2丁目1795番地
- アクセス グーグルマップ
- バス停「法隆寺門前」徒歩5分
- Twitter – 藤ノ木古墳 コスモス 開花状況など
- 奈良県庁 – 奈良県景観資産―藤ノ木古墳を眺望できる法隆寺周辺―
- RYOTABI-LAB – 奈良コスモスウォーク「藤ノ木古墳」|
コスモスと古墳を撮る アクセス 写真 2018年10月 - やまとなでしこ七変化 – 藤ノ木古墳とコスモス~♪ 2016年10月
藤原宮跡
- 大極殿跡の南側に3へ―タールのコスモス畑が広がります。
見頃は10月中旬から下旬ごろ、約300万本のコスモスが咲きます。
大極殿跡南東、朝堂院東ゾーンにも咲きます。
藤原宮跡リベンジ。快晴の空の中に太陽が顔を出してくれました。秋の朝の澄みきった空気の中で、コスモスがキラキラ輝いています。 pic.twitter.com/WXXln5OgiE
— やまもっちゃん (@nara_yamamoto) October 13, 2023
- 奈良県橿原市高殿町・別所町
- アクセス グーグルマップ
- 近鉄「大和八木駅」からコミュニティバス、「橿原市藤原京資料室前」徒歩約5分
- 橿原市役所 – 藤原宮跡(観光情報)
- Twitter – 藤原宮跡 コスモス 開花状況など
- Hi64 – コスモス 藤原宮跡(動画) 2016年10月
- ヒロ爺のあれやこれや! – 藤原京跡へ 2012年10月
- 写真日和Ⅱ – 藤原宮跡の黄花コスモス 2012年8月
- お出かけ大好き モコとモグ – 藤原宮跡(奈良県橿原市)のコスモスジョイ! 2011年10月
安倍文殊院
- 御本尊は国宝の文殊菩薩、季節の花が咲くお寺としても親しまれています。
コスモスの見頃は9月中旬~10月下旬。 - 池の前の花壇ほか、コスモス迷路も楽しめます。
【コスモス】
現在、見頃となっています。
コスモス迷路は10月末までを予定しています。#安倍文殊院 #コスモス #迷路 pic.twitter.com/IweLhj2zxL— 安倍文殊院【公式】/Abemonjuin Temple (@abe_monjuin) October 14, 2023
- 奈良県桜井市阿部645
- アクセス グーグルマップ
- 西名阪道路「天理IC」より30分 「法隆寺IC」より45分
- 駐車場 有料(乗用車200台・大型バス20台)
- JR・近鉄「桜井駅」徒歩20分 駅にタクシー乗り場あり
- 安倍文殊院 x.com(開花情報など)
- x.com – 安倍文殊院 コスモス 開花状況など
- LINEトラベルjp – コスモス迷路と干支の花絵が人気!晴明ゆかりの安倍文殊院 2018年10月
和歌山県
- 鷲ヶ峰コスモスパーク(和歌山県有田郡有田川町)
鷲ヶ峰コスモスパーク
- 標高587m、天気のいい日には淡路島、四国まで見渡せる鷲ヶ峰のコスモス畑。
見頃は9月下旬から10月上旬ごろ。
『天空のコスモス畑』
夜明け前に起きる一瞬のブルーモーメントに和歌山の夜景、コスモス畑をマッチさせた1枚????
和歌山県鷲ヶ峰コスモスパークでの撮影でしたが夢の中にいる様な素晴らしい絶景を撮ることができて本当にラッキーでした????#東京カメラ部 #tokyocameraclub#写真好きの人と繋がりたい pic.twitter.com/u5Fkza4Li8— yasushi (@ky_photo7) October 17, 2023
- 和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
- アクセス グーグルマップ
- 阪和自動車道「有田IC」から約15㎞(約30分)
- 有田川町役場 – 鷲ヶ峰コスモスパーク
- Twitter – 鷲ヶ峰コスモスパーク 開花状況など
- 4travel きよさん – 鷲ヶ峰コスモスパークのコスモスから生石高原のすすきを見てから、和泉リサイクル環境公園のコスモス。 2017年10月
市ノ瀬小山河川敷
富田川南岸に広がる約6,500㎡のコスモス畑。
見頃は9月下旬~10月上旬、赤や白、ピンクの花を咲かせます。
上富田がコスモスまっさかり!
富田川・市ノ瀬地区の河川敷がコスモスがピークです!
ここのポイントは夕焼けが美しいので、夕方の撮影がぴったりだと思います!
レッツラゴー✊#コスモス #上富田 #くちくまの pic.twitter.com/Is6vDB14sB— ichinose_TAMAKI (@atukan452000) October 18, 2023
- 和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬小山河川敷
- アクセス グーグルマップ
- 阪和自動車道「南紀田辺IC」より国道42号、311号で約30分
- 駐車場 10台
- バス停「市ノ瀬」徒歩約15分
- 熊野古道の新たな魅力100選 – 市ノ瀬のコスモス
- くまの協議会 – 上富田のええもんを紹介します
- Twitter – 市ノ瀬 コスモス 開花状況など
- 花②の よもやま話 – 市ノ瀬の「コスモス」 2018年10月
真土(まつち)万葉の里
- 万葉の歌碑とともに自然の景色、季節の花が楽しめます。
コスモスの見頃は10月中旬ごろ。
真土万葉の里(和歌山県橋本市)のコスモス畑です
満開????秋桜#真土万葉の里 #万葉の里 #橋本市 pic.twitter.com/6NM9W70KUO
— ロカルわかやま【公式】 (@rokaru_wakayama) October 13, 2023
- 和歌山県橋本市隅田町真土
- アクセス グーグルマップ
- 橋本体感 – 万葉の里・飛び越え石
- x.com – 真土万葉の里 コスモス 開花状況など
- 橋本体感 – コスモス 2023年 真土万葉の里・山内
季節の花の名所・撮影スポット