【横浜・川崎】

【横須賀・三浦】

【県央】

【湘南】

【県西】

彼岸花の群生地から里の畦道、棚田。名刹、古刹、お寺に咲く彼岸花、
曼珠沙華祭りなど、神奈川県の彼岸花の名所を一覧掲載。
撮影スポットや見頃時期、開花状況、アクセス情報などについて調べてみました。最新情報はそれぞれのサイトでご確認下さい。




横浜・川崎

三溪園

年間を通じて様々な花が見られる広大な日本庭園。
お彼岸ごろには、大池周辺、臨春閣周辺でヒガンバナが咲きます。

西方寺

茅葺き本堂の古刹。桜、アヤメ、ツツジ、紫陽花など、季節の花が咲く花寺としても親しまれています。
秋には赤・白・黄色の彼岸花が楽しめます。見頃は9月中旬から下旬ごろ

浄慶寺

楽しい羅漢像とアジサイが有名な古刹。秋には彼岸花も楽しめます。




横須賀・三浦

馬門山墓地 (横須賀海軍墓地)

春の桜、夏のヤマユリ、秋の彼岸花など季節の花が彩ります。

県央 ※ 相模原・大和

相模原北公園

敷地内に雑木林のある自然豊かな公園。四季折々の花や野草が楽しめます。
彼岸花の見頃は9月中旬から下旬ごろ、郷土の森に群生しています。

常泉寺

かっぱ七福神、独酌、相撲、オーケストラなど約300以上の河童さまのいる古刹。
秋には赤と白の彼岸花が境内を彩ります。見頃9月中旬~下旬ごろ




湘南 ※ 伊勢原・鎌倉・平塚・藤沢…

日向薬師

日向薬師の周辺、日向地区の畔や野辺に彼岸花が群生。
見頃は9月中旬から下旬ごろ。かながわの花の名所100選に選ばれています。

英勝寺

家康公の愛妾・お勝の方に由来する鎌倉の尼寺。一年を通して花が絶えることなく、
秋には彼岸花の群落が見られます。東国花の寺百ヶ寺鎌倉6番札所。

東慶寺

明治時代までの約600年間は、女性救済の「縁切り寺」、「駆け込み寺」。
現在は男僧のお寺ですが、初春の梅、初夏の花菖蒲など季節の花が咲く花寺として親しまれています。
彼岸花の見頃は9月中旬から下旬ごろ

長谷寺

ご本尊は十一面観世音菩薩像、古くより長谷観音と通称される名刹。
彼岸花の見頃は9月中旬から下旬ごろ。良縁地蔵さまの周りなどで見られます。

花菜ガーデン ※リコリス

8月中旬から9月中旬にかけて野生種・園芸品種・約130品種のリコリスが咲きます。

小出川

藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町を流れる小出川沿い約3kmにわたり
数万本の彼岸花が群生。見頃は9月下旬~10月初旬ごろ




県西 ※ 南足柄市

南足柄市運動公園

競技スポーツから健康スポーツまで、様々なスポーツができる運動公園。
延長距離2kmの散策路では季節の花も楽しめます。
彼岸花(リコリス)の見頃は9月下旬~10月上旬ごろ

関連記事




季節の花の名所・撮影スポット


【ヒガンバナ】

【コスモス】

季節の花の名所一覧