• 耕三寺に咲くハス(広島県尾道市)
  • 耕三寺に咲くハス(広島県尾道市)

中国地方でハスの花を楽しめる名所を一覧掲載。
見頃時期、開花状況、撮影スポットやアクセス情報などをまとめています。
最新情報は各施設のサイトでご確認下さい。




鳥取県

  • 伯耆古代の丘公園に咲くハス(鳥取県米子市)
  • (伯耆古代の丘公園に咲く古代蓮)

伯耆古代の丘公園

  • 伯耆古代の丘公園に咲くハス(鳥取県米子市)
  • 5世紀末から6世紀末に築かれた総数17基の古墳群に囲まれるように整備された公園。
    園内にある古代ハスの園では、6月下旬から9月にかけて40種類の古代ハスが花を咲かせます。
    見頃は7月上旬~下旬頃例年見頃時期の週末には早朝開園が実施されています。
    朝の開花をお見逃しなく♪

  • ハス月間 2024年 7月1日(月)~月31日(水)
    期間中の土日祝日は朝7時平日は8時開園♪
  • 鳥取県米子市淀江町福岡1529
  • アクセス グーグルマップ
  • 山陰道「淀江」ICから車で5分
  • 駐車場 白鳳の里駐車場を利用
  • 伯耆古代の丘公園 instagram開花状況など




島根県

  • 荒神谷史跡公園に咲く古代蓮(島根県出雲市)
  • (荒神谷史跡公園に咲く古代蓮)

荒神谷博物館/荒神谷史跡公園

  • 荒神谷史跡公園に咲く古代蓮(島根県出雲市)
  • 荒神谷遺跡を中心とする出雲の原郷の歴史・文化に伝える博物館。
    博物館の周りには27.5haの広大な公園があり季節の花々が楽しめます。
    初夏には博物館正面奥、5000㎡の水田に5万本の古代蓮が咲きます。
    見頃は6月中旬~7月中旬ごろ




岡山県

  • 岡山城を背に咲く大賀ハス(岡山後楽園)
  • 岡山城を背に咲く大賀ハス(岡山後楽園)

岡山後楽園

  • 井田に咲く大賀ハス(岡山後楽園)
  • (井田に咲く大賀ハス)
  • 竣工1700年、江戸時代を代表する大名庭園。ハスの見頃は6月下旬~7月中旬
    井田で大賀ハスがピンクの花を、花葉の池では一天四海が白い花を咲かせます。

  • 観蓮節 2024年 7月7日(日)
    早朝4時に開園、夜明けとともに開花するハスの花を楽しめます。
    箏曲演奏会やお茶会も
  • 岡山市北区後楽園1-5
  • アクセス グーグルマップ
  • 山陽自動車道「岡山IC」から20分
  • 駐車場 有料(普通車 570台)
  • JR「岡山駅」徒歩25分 路線バスで約10分~15分
  • 岡山後楽園 公式サイト facebook(開花情報など)




広島県

  • 耕三寺に咲くハス(広島県尾道市)
  • 耕三寺に咲くハス(広島県尾道市)

耕三寺

  • しまなみ海道・生口島にある浄土真宗本願寺派の寺院。
    堂塔の内の15棟は「国登録有形文化財」。
    夏には堂塔の風景に咲くハスの花(鉢)を楽しめます。

府中公園

  • 運動広場、児童広場を中心にした都市公園。
    夏には庄ノ池で、東京の府中市から譲り受けた大賀ハスの開花を楽しめます。
    見頃は7月中旬~8月上旬

棲眞寺(せいしんじ)

  • 鎌倉時代初期創建、小早川家ゆかりの古刹。
    周辺は公園として整備され、展望台からは広島空港大橋を一望。
    春は桜の名所、夏には7月~8月にかけてハスの開花が楽しめます。




山口県

法積寺(ほうしゃくじ)

  • 6月下旬~8月下旬にかけて、たくさんの種類のハスが
    ピンクや白の花を咲かせます。

西圓寺(さいえんじ)

  • 元禄9年(1696年)創建、浄土宗の古刹。
    総欅造りの山門及び本堂は山口県の重要文化財。
    境内の青蓮の池には、つぼみのときは青色(青っぽい薄緑)で白い花を咲かせる
    アオバスが育成されています。見頃は7月上旬ごろ


季節の花の名所・撮影スポット


【ヒガンバナ】

【コスモス】

季節の花の名所一覧